2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

師匠に教えてもらった構え方に変えたら、握ってしまってほとんど内ミスだったのがピタリとおさまった。 3G目だけキレイに指にかかって、201! 首&4歩目ができてなかったのを次回の課題に。 中はオイルが多いから曲がらないと師匠が教えてくれるまで、全くそ…

1.14 本田プロのレッスン会に参加させてもらった。 歩幅が大きかったのが直ってて、立ち位置半歩前に変更。 教わったコトが意識しなくても次々とできるようになってきた。 体が傾いても頭はまっすぐに。 ボールが体の横を通過する前に左手をスタンバイ。 2歩…

ポケットがどこかサッパリわからなかったけど、スペアを結構取れた。 二見で師匠に教わった成果が出た♪ ブービー賞をいただけた。 4G=スペア52%、ストライク15%、アベ155

福井寿雄プロ

レッスンで仲良くなったオジサンに誘われて、プロチャレに参加することに。 とにかく面倒見のいいお人柄で、いろんなことを教えてもらいーの、ワイワイ言いーの。 これより師匠と呼ばせてもらうことに。 櫻井真梨プロがインフルエンザで、福井プロが代打に。…

尾張城(岡山・瀬戸内市)

★尾張城(城稲荷神社←P備前信用金庫) 弥生時代に尾治連が築城し、城内に大山つみ神の御娘磐長姫命を祀り太伯の海の鎮として警備に当たっていた。 829年(天長5)戊申正月朔、城稲荷神社で奥沼江沼の開墾の御鍬初の儀が行われた。 文明年間(1469〜87)、浦上…

富田松山城(岡山・備前市)

★富田松山城(Pあり) 1531年(享禄4)に浦上村宗が赤松晴政の裏切りによって大坂の合戦で討死すると、長男・政宗が継いで赤松晴政と戦ってきたけど。 1537年(天文6)12月、尼子晴久が播磨へ侵攻してきたんで、浦上氏は赤松氏に従う形で和を結ぶ。 1554年(…

上寺山館(岡山・瀬戸内市)

★上寺山館(余慶寺、Pあり) MAP 和田範長一族の居城で児島高徳は7歳の頃から住んでた。 山の上の広い敷地に、文化財の建物がたんまり。 梵鐘は九州に遠征した宇喜多直家軍が戦利品として持ち帰ったもの。 他は興味ないので奥まて行かず。 1332年(元弘2)、…

新庄山城(岡山・岡山市)

★新庄山城(上道公園、Pあり) 応仁の乱に山名氏に属して築城した新庄氏は、細川氏と度々戦うも敗れ、細川方の赤松氏に属した。 赤松氏が衰退すると浦上氏家臣の沼城・中山信正に仕えた。 1549年(天文18)、乙子城・宇喜多直家が砥石城攻略のご褒美に奈良部…

乙子城(岡山・岡山市)

★乙子城(Pあり) 宇喜多直家は天神山城・浦上宗景に出仕したてで播州合戦に初陣し手柄をたて、元服して足軽30人と300貫の領地を賜り築城した。 続々と祖父時代の旧臣たちが帰参。 領地は少ないのに人が多く、戸川平介、長船又三郎、岡平内らをはじめ自ら耕…

砥石城(岡山・瀬戸内市)

★砥石城(←PJAせとうち豊原支所) 福岡合戦で敗れた備前守護代・浦上則国は、いったん赤松政秀の播磨高田城に逃れたけど、奪還を期して砥石城に入った。 1485年(文明17)、守護・赤松政則復活にともなって則国は山名&松田勢と対戦したけど反対に砥石城に追…