2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

藤原歌謡教室(¥6000)

「ひぐらしの坂」をエントリー。 久しぶりにドレスを着て歌えて、めちゃ楽しかった。

物部城(兵庫・朝来市)

★物部城(Pバス停) MAP 源頼政の3男の子孫が鎌倉時代に物部庄地頭として来住。 秀吉の第1次但馬侵攻の際、太田垣氏の重臣として岩洲城に集合して戦った。 山裾にある物部八幡神社に居館があり、山上の主郭は物見程度だったらしい。 物部農村公園横に参道が…

岩洲城(兵庫・朝来市)

★立脇城(←P朝来市役所支所) MAP 保元の乱の時、立脇家修は源頼朝の祖父・為義に従って参戦し、所領安堵の下文をもらった。 朝来中学校の西にある神社が登山口らしい。 . ☆岩洲城 立脇家修の長男・山口家任は、源平合戦に為義の孫・木曽義仲に従って参戦。 …

大阪カフェ(大阪府)

★カフェノオト MAP 真田丸から越中井に向かう途中で休憩。 本を読んで午後を過ごすのもイイ感じ サンドイッチセット(900円)をいただいた。 . ☆グランシェ MAP 大阪府立体育館へ向かう前に、なんば高島屋4Fのエレガント系店内でお茶。 ケーキセット(997円…

大阪城(大阪府)1~3

★本丸 本丸の正面入口・桜門を入ると、どうやって運んできたのか蛸石やら巨石がババーン。 廃藩置県後、陸軍は全国4ヶ所に鎮台(後の師団)を置いた。 大阪鎮台の本営は大阪城に設置された。 紀州の徳川御殿を移築して使ってたらしく、お土産物屋さんのトコ…

大阪城(大阪府)1~3

★西の丸庭園(200円) 関ケ原の合戦では、毛利輝元が西軍の総大将として西の丸に。 明治以後は軍用地として使用され、徳川時代の西の丸&南側の城代屋敷跡などを合体させたのが現在らしい。 冠木門を入って。 まっすぐ歩くと京橋口への門が。 階段をあがると…

難波宮(大阪府)

★前期難波宮 MAP 赤いタイルを敷き、赤い御影石で柱位置を示し、サザンカの生け垣をめぐらせているもの。 らしいけど全貌はよくわからなかった。 中大兄皇子&中臣鎌子らが蘇我入鹿を暗殺した変の後、36孝徳天皇は難波に遷都。 大化の改新とよばれる革新政治…

越中井(大阪府)

★越中井 大阪城の三ノ丸に、細川家の屋敷もあった。 石田三成に人質にされるのを拒んでガラシャが生涯を閉じたトコ。 教会から北へ歩いてくと、すぐにある。 ★カトリック玉造教会 MAP ガラシャのための慰霊塔が建てられている。 マニラで亡くなったキリシタ…

真田丸(大阪府)

大坂冬の陣で、大坂城惣構えの外側に出っ張るように築かれた出城。 真田幸村は砦前の小山に兵を出して徳川軍を挑発して戻り、追ってきたところをギリギリまで引き付けて鉄砲で集中砲火。 冬の陣の戦死者の8割がココで、前田利常&松平忠直隊はボコボコにされ…

与布土氏館(兵庫・朝来市)

★与布土氏館(円光墓地、Pあり) MAP 312号線・竹田交差点から277号線へ曲がって車を走らせてると、公衆トイレがある。 隣りに与布土氏館があった小さな山が。 与布土又三郎は応仁の乱、京都村雲合戦で名をあげた。 . ☆山東町郷土資料館(Pあり) MAP 播磨を…

枚田城(兵庫・朝来市)

★枚田城(市御堂バス停、路駐) MAP 足利尊氏軍が九州から戻ってきてる頃、今川頼貞は但馬に入り枚田河原で天皇方と合戦。 枚田河原を見渡せるトコに枚田城があった。 主郭のある頂上から山麓に降りる尾根上に階段式曲輪があり。 西側の谷1つ隔てた向かいの…