2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

奥播磨かかしの里(兵庫・姫路合併)

安志東交差点を道なりにグリーンステーション鹿ヶ壺まで北上していく。 下河バス停付近で第1村人を発見。 ちょっと先で、また出会う。 ... ★千年家(路駐) MAP 道中にある千年家へ寄り道。 川沿いに車をとめて集落に入る。 全国で指折りの古い民家らしい。 …

打吹城下(鳥取県)1~2

着いたの16:00。 17:00closeだから急いで回る。 ★第53代横綱琴櫻記念館 観光案内所そばに像がある。 生家ではないらしい。 琴奨菊の結婚式や、琴欧州の断髪式のプライベート写真があった。 ★赤瓦13号館 白壁倶楽部 明治41年建築の旧国立第三銀行倉吉支店。 …

打吹城(鳥取県)1~2

★田内城・巌城(釈迦堂、路駐) 1337年(建武4)、山名時氏が伯耆守護となった時に築城し、嫡男・師義を入れた。 延文年間(1356〜61)に打吹城へ引っ越して廃城になったけど、戦国期に出城として使ったよう。 矢印があるけど、奥は墓地。 どこから登るのか…

羽衣石城(鳥取県)

★羽衣石城(Pあり) コッチって看板がある交差点を曲がって、川沿いの道を進む。 途中、羽衣石ふれあいの里に急きょ寄り道。 検索してみたけど誰だかわからず。 先を左折。 登山入口って書いてあるけど、まだ車で進める。 本当の登山口。 右から登って行こう…

富吉城(鳥取県)

★富吉城(母木神社、路駐) 大永年間(1521〜27)、山名誠道が因幡守護になった時、田公時高が守護代として富吉城に入城。 1577年(天正5)、秀吉の但馬侵攻に敗れた同族の田公綱典が逃げてきたりしーの。 秀吉の鳥取攻めでは毛利方に属してたけど。 1581年…

鹿野城下(鳥取県)1~2

★杉原土囲(幸盛寺) 1580年(天正8)、秀吉配下の亀井茲矩に取られた鹿野城を攻めに、毛利配下の杉原盛重が土囲を築いて布陣。 亀井氏が舅・山中鹿之助の枯骨を高梁から移し建てたお墓が、大イチョウの下にある。 . ★童里夢(Pあり) 前に観光案内所があっ…

鹿野城(鳥取県)1~2

★鹿野城(鹿野城址公園、Pあり) 室町初期から因幡守護・山名氏に従ってる志加奴氏の居城。 1543年(天文12)に尼子晴久が侵攻した際、前線基地として激闘したけど自刃。 山名氏も尼子氏も衰退して因幡は毛利氏の勢力圏内に入り。 1580年(天正8)、第1回鳥…

6/1

大雑把な性格だけど、パッチワークに初挑戦してみる。隔週刊 パッチワーク 改訂版 2014年 11/11号 [分冊百科]出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2014/10/14メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る キーケース、29号分ができた。 面倒く…

円照寺(兵庫・加古川市)1~4

門前の矢印をたどって行った公会堂前が駐車場。 専属モデルのランちゃんがいて、たまにお庭を散策してる。 2017.7.1、ノウゼンカズラ5分咲き。 桔梗って、白とピンクもあるんだね。 ヘメロカリス。 カサブランカ。 アジサイも、まだまだ咲いてた。 いいカメ…

正願寺(兵庫・加西市)

★正願寺(Pあり) MAP 下里郵便局近くの信号を曲がると、蓮池がデデーンとある。