2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

1G目、くもってるボールで、11枚目→10枚目。 2G目、光ってるボールで、3枚目→7枚目。 3枚目くらいを投げないと、なかなかストライクにはならないらしい。 まっすぐしか投げられないよーと思ってたけど、スペアを取るように体の向きを調整したらクロスも投…

姫路城(兵庫・姫路市)1~2

★三の丸広場(P有料) 姫路藩和船(1000円)に乗って、30分ほどお堀を堪能できるようになった。 よく見ると石垣に年代の違いが。 大改修して平成27年3月にグランドオープン。 この白さは今のうちだけらしい。 幕末は酒井藩の御役所が建ち並んでて、廃藩置県…

赤穂海浜公園(兵庫・赤穂市)

★赤穂海浜公園(P510円) MAP 2009.9.6、動物ふれあい村(400円)に入ってみた。 カメラを向けると背筋を伸ばしてポーズをとるペンギン。 部屋がかなり臭いせいか、無愛想な猫。 ポニーちゃんに乗馬できるらしい。 2015.9.14、リニューアルした動物ふれあい…

周匝陣屋(岡山・赤磐市)1~2

★周匝陣屋 池田恒興は母・養徳院が織田信長の乳母となった縁で織田信秀に仕え、信長にも仕えた。 1560年(永禄3)桶狭間の戦い後、組士30人を預かる侍大将に取り立てられ。 この時、片桐半右衛門は池田家臣になった。 豊臣秀吉に仕えてた時代に子供なしで死…

周匝茶臼山城(岡山・赤磐市)1~2

★周匝茶臼山城(城山公園、Pあり) 永正・大永年間(1504〜28年)頃、安芸から引っ越してきた笹部勘解由が築城。 B&G海洋センターから道が続いてる。 第1駐車場までGO。 まずは、空堀に踏み込んでもいいでっせと看板が。 山裾まで100mにわたり急な下り坂の竪…

三星城(岡山・美作市)

★三星城(見明稲荷神社、路駐) 応保年間(1161〜63年)に渡辺長寛が築城。 地頭として塩湯郷に入封した後藤氏が、1339年(延元4)に本拠とした。 南北朝時代には赤松氏に属してたけど、1361年(正平16)に山名時氏が美作に侵攻し、落とされると従う。 時世に…

柵原ふれあい鉱山公園(岡山・美咲町)

★柵原ふれあい鉱山公園(Pあり) MAP 吉ケ原駅舎は公園の入口に。 月に1回、動く電車に乗車できる日があるみたい。 江戸時代に貨物を積んで吉井川を下った高瀬舟。 代わって鉱石を輸送するため、片上鉄道が開通された。 2億年前、海底火山の活動で熱水溶液が…

土井宿(岡山・美作市)

★西惣門(P美作土居駅) 関ケ原の戦い後、津山に入った森忠政によって出雲街道が整備され、杉坂峠をやめ万能峠を越えるルートに変更された。 国境の重要な宿場だから両端に惣門を配置。 全国的にも稀らしい。 . 駅に案内図がある。 民家になってるから見所は…

八咫の鏡発掘の地(岡山・美作市)

作用ICから179号線を行く。 途中で休憩。 電車が来たらいいな〜と思いつつ先へ進む。 . ★八咫の鏡発掘の地(路駐) MAP 峠のてっぺんを境に美作市に入ると、すぐに看板が見える。 描かれてる地図を頼りに、住宅街を行く。 皇位の正当性を象徴する三種の神器…

裏にいくからアジャストすると薄いし、どこに投げたらいいのか全くわからず。 レッスンで習ったことができなかったけど、肩がさがってるとか、腕が振れてないとか、気づいてないことを教えてもらえて、気をつけて投げることができた。 4G=スペア43%、スト…