2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

七種の滝(兵庫・神崎郡)

★七種の滝(Pあり) MAP 青少年野外活動センターを目指して行くと、MAPがある。 手前の池に鳥が遊んでたけど、人の気配にすぐ逃げる。 2km先の作門寺山門まで車で進む。 道が狭い〜。 推古天皇の時代、高麗の僧・恵灌が七種山の奥に滋岡寺を開基。 →金剛城寺…

加東カフェ(兵庫・加東市)

★Sandwich&Cafe INVIGO MAP モーニング(550円)をいただいた。 . ☆WILD DUCK MAP 小さな森の喫茶店でモーニングセット(540円)をいただいた。 大好きなプラム、あまくて美味しかったぁ。 季節の野菜&果物も売ってた。 牧場にヤギがいた。

伊丹市昆虫館(兵庫・伊丹市)

★伊丹市昆虫館(400円、P200円/1h〜) MAP 2号に遠いトコへ行くのは嫌だと言われながら、私の行きたいトコへGO。 昆陽池西交差点にある立体駐車場を南に出て、売店を左に曲がって暫く歩く。 入ると10倍の森があり、昆虫探しで一気にテンションが上がる。 顔…

ダブル台風

水蒸気は水が完全に気体になった状態。冷やされると液体になる。空気中の塵や埃に水滴がくっつくと雲粒に。気体→液体に変身した場所によって、雲や霧って名称が変わる。 気圧が下がると、押さえる力が弱まるので膨張する。膨らむことにパワーを使って温度が…

与謝野カフェ(京都府)

★お菓子の館はしだて MAP 丹後国分寺の近く。 お土産屋さんの奥に、天橋立を眺めて過ごせるカフェがある。 お持ち帰りもできるパン屋さんで選んで、アップルティー(280円)を注文した。 パスタもある。 片づけもセルフ。

大谷古墳(京都府)

★大谷古墳(大谷古墳公園、Pあり) MAP 古墳中期(5世紀)の帆立貝式前方後円墳。 40代女性が埋葬されてた、小さな組み合わせ式箱型石棺が見えてる。 竹野川上流部一帯を支配下に治めた初代首長のお墓。

伊勢自然の里(兵庫・姫路市)

★伊勢自然の里(Pあり) MAP まずは、世界のクワガタ展をやってる建物内へ。 生きてます! このおもちゃで、どんだけ遊ぶか。 青い網とバケツを借りて池へ。 裸足で入ってもOKだから着替えを持っていったけど、ビビって入れず。 タガメを1匹捕まえる。 温水…

大野城(京都府)

★大野城(大野神社) MAP 1589年(天正17)、淀君の乳母・大蔵卿局の子・大野治長が、秀吉から和泉佐野&丹後大野に1万石を与えられ大名となる。 丘を2段に削平して曲輪を配した。 明治時代に公園化されたり、神社が移転してきたり。 . ★旧口大野村役場 MAP …

成願寺城(京都府)

★成願寺城(Pあり) MAP 一色氏の出城で、一色義信が居城してた。 兄・義有が家督を継いだんで、吉原山城に移って奥丹三郡を治めた。 1512年(永正9)に義有が死去すると、石川直経は国人の反対を押し切って強引に義清を後継にする。 守護代・延永春信は三河…

天橋立図(京都府)

★獅子崎稲荷神社(P可) MAP 豪雨の影響で立ち入り禁止になってた。 1430年(永享2)頃、雪舟は相国寺に移って禅と絵を学ぶ。 も、流行に乗れずに画僧としては評価されず。 1454年(享徳3)頃、接客係として評価され、大内家に招かれる。 1467年(応仁10)、…

丹後国分寺(京都府)

★丹後国分寺 丹後国府は少し北の府中あたりじゃないかと推定されてる。 1334年(建武1)に再建されたもので、雪舟の天橋立絵図に描かれてる。 中門跡を見てくるの忘れた。 ★国分寺 ★丹後郷土資料館(200円、Pあり) MAP 涼みがてら、資料を拝見。 ★永島家住…

新治城(京都府)

★丹後新治城(十方院、P可) 1187年(文治3)、新治定照が一ノ谷の合戦のご褒美に源頼朝から丹後本箇&大埜を与えられ、峰山の新治郷にあった。 ココから山に登って行く道があるようだけど、よくわからず。 ... ☆河守城(浄仙寺) MAP 丹後守護・一色満範の…

タコ釣り

タコ釣りPart2、垂水漁港。 飛行機がいっぱい見れた。 夜へ、空の色が変わっていくのが早い。 太陽の光は可視光線をすべて含んでて、色ごとに波長が違う。 青は波長が短い。(ソバージュなイメージ) 空気中に浮いてる粒子にめちゃぶつかって、いっぱい光を…