2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

御用地館(兵庫・豊岡市)

★御用地館(Pあり) MAP 300年以上の歴史を誇る庄屋屋敷・住吉屋を修復。 最初に資料館を見るかと聞かれたけど、どのエリアのことを言ってんのかわからず。 なんとなく奥にある書道家・仲田光成記念館(300円)ていうか作品展を拝見することに。 このスペー…

山陰海岸国立公園(兵庫・豊岡市)

★御待岬(Pあり) MAP 津居山から海岸線をドライブと思いきや、山越え。 国立公園て看板が見えたけど何処にあるねんと車を走らせてたら、山陰海岸全体(網野海岸〜鳥取砂丘)がそうらしい。 途中、日和山海岸〜丹後半島先端の経ヶ岬まで一望できると案内板が…

津居山城(兵庫・豊岡市)

★津居山城(八幡神社←路駐) 足利尊氏が九州から戻ってきてる頃、今川頼貞は但馬に入り枚田河原で天皇方と合戦。 遠坂峠を越えて佐治山(青垣町)で合戦した後、円山川河口部まで10日で北上し津居山城も攻め落とした。 今は合体してるけど島だったらしい。 …

静御前生誕地(京都府)

★静神社(Pあり) MAP 義経が磯豪族に宛てた手紙があったけど、他の遺品とともに1782年(天明2)の大火で丸焦げになったとか。 能舞台風の展望台へ遊歩道が続いてて、日本海が一望できるみたいだけど。 道幅狭いトコがちょこちょこあって、脱輪してる方がい…

浦島太郎(京都府)

★嶋児神社(路駐) MAP 丹後風土記に浦島太郎の話が載ってるらしい。 浦島太郎は後世につけられた名前で、水江浦嶋子が本名。 ☆福島(Pあり) 嶋子を祀る嶋児神社から左遠方に乙姫を祀る福島神社があり、二人が出会った場所とされてる。 海の中じゃなかった…

加悦鉄道資料館(京都府)

★加悦鉄道資料館(Pあり) 賀悦城から帰ろうとナビを見たら、すぐ近くにマークを発見。 偵察に行ってみると立派な駅舎が。 練炭ストーブのある待合室で、汽車のシートにも座れたり。 駅員事務室や奥の展示室も、タダとは思えない充実っぷり。 館長さんは親切…

賀悦城(京都府)

一色7義有が家督を継ぎ、1505年(永正2)に丹後守護に補任されたけど、翌年に管領・細川政元に解任される。 おとなしく了承しなかったんで攻められた。 ×成相寺城(成相寺、500円、Pあり) 704年(慶雲1)、文武天皇の勅願寺として真応上人が創建。 1337年(…

峰山陣屋(京都府)

★吉原山城(P第1区区民会館) 1388年(嘉慶2)に守護・一色詮範が築城し、配下の吉原氏が居城した。 1558年(永禄1)、一色義道が家督を継いだ際、実弟・義清を配して丹後奥三郡を治めさせる。 1579年(天正7)、細川藤孝&明智光秀に攻められ落城。 1582年…

久美浜(京都府)1~3

★旧久美浜町役場(シルバー人材センター、Pあり) 昭和7年の建築。 ★久美浜駅 玄関棟がモデルの駅舎。 町歩きMAPあり。 明治4年郵便創業当時の書状集箱レプリカ。 ★久美浜公園 かぶと山の大文字を眺めーの、久美浜湾を女優気分で散歩。 残暑の太陽に風が心地…

豪商稲葉本家(京都府)1~3

★豪商稲葉本家 織田信長の家臣団・美濃三人衆の稲葉一鉄の縁者が、久美浜で糀屋から廻船問屋を営んで富をなし、幕府の御用金を預かるまでになった。 13代目がボロ儲けた私財を注ぎ込み、久美浜・豊岡間の鉄道開通を実現させた。 町並みを歩き、北側の雛御門…

久美浜城(京都府)1~3

★如意寺(Pあり) 和田山ICから豊岡道を経由して1時間。 奈良時代に行基が、門前に久美浜湾が広がる景勝地に開基。 四季折々のお花を楽しめるお寺だけど、時期はずれで残念。 広い敷地を持ってて、僧兵を抱えてブイブイいわしてたんだろなと想像。 . ★久美浜…

昨日の練習では、なんだかイケそうな気がする〜だったけど、本番ズタボロ(-д-;) 4G目、スタッフさんに甘えて「お告げ」をもらった。 オイルパターン変わりたてだったしで、奇跡の女子ハイゲーム賞をいただけちゃった! 4G=スペア29%、ストライク24%、アベ…

春来城(兵庫・新温泉町)

★春来城(城ヶ山公園←春来バス停付近に路駐) MAP 山陰道の春来峠をおさえる位置にある。 城ヶ山頂の主郭部から3方向に流れ出る尾根上に曲輪跡が階段状に構築されている。 春来集落域内の山陰道の傍に居館があった。 斯波高経が将軍家に帰順した勢いで、足利…

但馬牧場公園(兵庫・新温泉町)

★但馬牧場公園(Pあり) MAP 冬はスキー場。 他の季節はリフト(650円)で上がると展望台や花園を楽しめるよう。 麓では人工芝そりすべり(500円)も。 レストランや宿泊施設、但馬牛博物館もある。 垂仁天皇〜応神天皇の時代に、新羅の王子・天之日矛は王位…