2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オープンガーデン・神崎郡

薔薇が素敵だったよって情報をもらって伺ってみた。 お初な大きさの薔薇を咲かせてたり、たくさんの種類、たくさんのお花で、ほんと素敵。 ご主人の大工仕事が、お花をより魅力的にしてくれてて。 一日中でもゆっくり過ごしていたいお庭だった。

英国風庭園シーズンズ(兵庫・宝塚市)1~2

★宝塚歌劇(P1000円) 駐車場へ花の道に入ると、なにやら人だかりが。 野次馬に行くと、開演30分前なのにスターさんが歩いて現れた。 めためたカッコよかったぜぇ(//▽//) ダンサ・セレナータを観劇。 素敵でウハウハしたぜぇ。 ★英国風庭園シーズンズ(600円…

小浜城(兵庫・宝塚市)

★小浜宿(P宝塚市立スポーツセンター 無料/1時間〜) 織田信長の弾圧に備えた一向宗門徒の拠点で、集落一帯が小浜城とも呼ばれた。 近辺は有岡城攻めの巻き沿いをくって丸焦げになったのに、向城として織田軍の武将が入城したと証拠資料が。 江戸時代は宿場…

生石神社(兵庫・高砂市)

★生石神社(Pあり) MAP ちちんぷいぷいで河田アナ&くっすんが、男山→姫路城→御着城→生石神社まで国宝めぐり。 くっすんが駆け登って途中でへばった石段。 トンネル状になってる割拝殿の奥に、石の宝殿(100円)が。 巨石が空中に浮いてるように見せかけ、…

若狭野陣屋(兵庫・相生市)

★若狭野陣屋(←P若狭野公民館) 1671年(寛文11)、浅野長直は実子・長友に赤穂藩を継がせ、養子の長恒には若狭野12ヶ村3千石を与えて分家。 本家は浅野内匠頭の刃傷事件で取り潰されたけど、コッチは明治まで続いた。 藩札を作ってた札座が法界庵として残っ…

大津城(滋賀県)

★大津城(P有料) 坂本城から下道15分。 浜大津駅からR161を跨ぐ陸橋を下りた所に碑がある。 三重に堀をめぐらせた水城で、埋め立て前は国道のすぐ近くまで湖岸で石垣が波に洗われてたらしい。 天守は彦根城で、城門などは膳所城で再利用され、何も残ってな…

坂本城(滋賀県、京都府)

★4ツ葉のclover MAP 琵琶湖を眺めながらランチ。 テラス席もありーの。 メニューがないから店内のポップアップをじっくり観察してチョイス。 サラダ+スープ+ドリンクのパンセット(380円)&パンをいただいた。 ★坂本城(城跡公園、Pあり) 公園の駐車場は…

後藤大

GW最終日は音楽を聴いて過ごす。 カラオケ発表会にハマって演歌系に誘われる機会ばかりだったんで、久しぶりに若返った♪ CDを押し売りされたり。 ブログにコメントを書くよう催促されたり。 仕事を休んでライブに行ってくれと、断ってもしつこかったり。 …

東海道・草津宿(滋賀県)

東海道五十三次の江戸から52番目の宿場には、本陣2軒、脇本陣2軒、旅籠72軒のほか、問屋場、貫目改所などの多くの建物が設けられ、旅人で賑わっていたらしい。 市役所の駐車場から→陣屋っぽい込田公園を通り抜けて→信号を右へ。 観光物産館「脇本陣」や、機…

伏見城(京都府)

京都南ICは2つ出口があって、左車線は第1出口、真ん中の車線から第2出口へ。 伏見桃山駅近くの御香宮前交差点が、看板に出会える通過ポイント。 ×指月伏見城 1592年(文禄1)、豊臣秀吉が隠居所として築城。 1596年(文禄5)閏7月、慶長伏見地震で倒壊。 ★木…

オープンガーデン・宍粟郡

オープンガーデン尾崎 神戸新聞に掲載されてたんだけど…山野草や木々ってトコを読んでなかった。