大阪城(大阪府)1~3

★本丸
本丸の正面入口・桜門を入ると、どうやって運んできたのか蛸石やら巨石がババーン。
 
 
廃藩置県後、陸軍は全国4ヶ所に鎮台(後の師団)を置いた。
大阪鎮台の本営は大阪城に設置された。
紀州の徳川御殿を移築して使ってたらしく、お土産物屋さんのトコに名残の日本庭園がある。
 
  
旧市立博物館は、陸軍第四司令部だった建物。

  
織田信長と戦って全てを失った石山本願寺の敷地に→豊臣秀吉が黒の大阪城を建て→大坂の陣後、それを埋めて盛り土をした上に徳川家康が白の大阪城を建てた。
豊臣大阪城の石垣が、どんだけ埋めたねん!て深さに眠っている。
稀に特別公開される。

 
江戸幕府のお金を保管した金蔵。
隣りには何があったんだろ?
 
  
大阪城天守閣(600円)
スタンプはインフォメーションカウンターにあって、タダでは押せないみたい。
戦国武将の兜&陣羽織を試着(300円)できたり、3Fに黄金の茶室が原寸大で再現されている。
黒田官兵衛の兜はおちょこをイメージして作られたみたいで、ウケを狙うならコレだなと思う。
係りのオバサンが親切に写真を撮ってくれるみたい。
長蛇の列が金蔵まで続いてたんで、またの機会に。
  
 
天守の後ろ側に、1トン爆弾の直撃を受けて石垣がズレてるとこがある。
 
★山里丸
兵を隠すトコだった隠し曲輪。
焔硝蔵が置かれて立ち入りが厳しく制限されてたこともあった。

 
城普請させられた武将が、ココは自分がやったと石に掘ったものが集合している刻印石広場。
 
 
大坂夏の陣の時、徳川軍に追い詰められた秀頼&淀殿は山里丸にあった櫓に潜み、自刃した。

 
碑のそばにある階段は、大正時代に大阪博覧会をする際、石垣をぶっ壊して作った通路。

 
極楽橋から退出。