尼崎城(兵庫・尼崎市)1~4

尼崎城(P尼崎市立中央図書館)
図書館北側、堀だったトコに城址公園が。
日本庭園風の植栽、石畳の遊歩道が整備されているって観光サイトに書いてあったけど、なにコレってカンジに荒れてた。

堀跡〜庄下川に沿いに、図書館を囲むように石垣の城壁が再現されている。
古学の祖・契沖阿闍梨の碑があるけど興味なし。
 
櫻井神社に天守の棟瓦や外堀に架かってた橋の石杭、礎石が残っている。
  
 
税関支署も西三の丸の管轄。
上級家臣の屋敷や近習の長屋などが建ってたらしい。

 
文化財収蔵庫(Pあり)
1617年(元和3)に戸田氏鉄が入部。
幕府に命ぜられ、大阪城の西の守りとして四層の天守と11の櫓をかまえた近世城郭を築いた。
文化財収蔵庫は天守があった場所らしく、中に碑がある。
 
昭和8年&13年に建てられた、尼崎高等女学校の校舎。
映画「ALWAYS三丁目の夕日64」のロケが行われた。
 
民共働企画展「伝えたい尼崎の伝説1」の展示がされてた。
  
高速沿いの道まで出ると、本丸御殿があった明城小学校。
校庭に模型がある。
  
 
文化財収蔵庫向かいの二の丸だったトコに、城内高校&旧尼崎警察署。
大正15年建築の警察署は年に何度か一般公開があって、地下にある牢屋とか見せてもらえるらしい。
 
 
www.google.com