千姫天満宮(兵庫・姫路市)

千姫天満宮 MAP
男山には3階建てみたいなカンジで3つ神社がある。
麓に水尾神社。
松平直矩ちゃんに貰った鳥居。
姫路藩主の長男として生まれたけど、5歳で家督を相続することになったんで、役不足と転勤を命じられた。

本殿の左側から階段を登ってくと、千姫が百間廊下から朝夕遥拝した千姫天満宮が。
 
姫山に初めて城を築いた説のある赤松貞範が、姫路城の鎮守として創建した男山八幡神社が更に上に。
姫路藩主の榊原政邦さんに貰った鳥居に、なんちゃらかんちゃら書いてある。
  
また階段を登ってくと、頂上の配水池公園に。
幕末、ココからも姫路城に大砲がぶっ放された。
  
  
直通階段もありーの。
 
. 
☆嵐山城(景福寺公園、Pあり) MAP 
赤松氏がブイブイいわしてた頃、景福寺山に嵐山城が築かれてて土豪が住んでたけど、従わなかったんで追い出したらしい。
嘉吉の乱後は、山名宗全の家臣が住む高栖山城に。
幕末、鳥羽伏見の戦いで幕府組だったかどで、岡山藩に景福寺山&男山から姫路城に大砲がぶっ放され、魚町のはずれにあった備前門の鯱瓦が破壊された。
 
眼鏡市場の奥にある景福寺公園の駐車場は仕事をサボるのに絶好の場所。
坂道をのんびり歩いても3分で展望広場へ。
  
山の7割が墓地。
織田信長を真似たのか、ラブホを建てるのに墓石もろとも造成。
祟りで丸焦げになり心霊スポットになった。
廃墟は撤去され公園に変身。
怨念が漂ってるのかとビビってたけど、平和な時間が流れてた。