石川城(京都府)

石川城(西禅寺、Pあり) MAP
丹後守護・一色氏家老の石川一族の城。
居館跡に稲荷社があるらしいけど、蜘蛛の巣に行く手を阻まれた。
  
一色範光が若狭守護に任じられた1366年(貞治5)〜1406年(応永13)まで、小笠原長房&長春父子が守護代をつとめた。
一色詮範のもとで、三河尾張国知多郡守護代も兼任。
したけど、一色1満範に若狭守護代を罷免され、捕えられて石川城に幽閉のち自害させられた。
  
1512年(永正9)7月、7義有死去。
南禅寺に出家してた6義秀の弟・義季を還俗させて守護につけようとしたけど、嫁が若桜守護・武田元信の妹だったから猛反対に遭い、病気と称してココに隠居させる。
石川直経は諦めず、将軍・足利義稙や細川澄元の支援を得て、子・8義清を後継にする。
.
伊久知城(←P保育園) MAP
1582年(天正10)、11義定は秀吉の命を受けた細川藤孝によって謀殺された。
家老の石川秀門も攻められ落城。
次男が落ち延び、後に石川五右衛門となった説がある。
 
養源院のすぐ先を右へ入ると碑がある。
主郭には稲荷神社が祀られているらしいけど、防獣柵で行き止まり。
 
https://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/0e2d57825ba16927050d4dc040a95743 丹後一色氏