神吉城(兵庫・加古川市)

神吉城・本丸(常楽寺
土塁と堀に囲まれた城下町の中に、石垣を巡らせた城が築かれた、総構えの大規模な城郭だったとか。
本丸、二の丸、東の丸、西の丸の4つの曲輪を持つ平城で、周辺には堀や湿田が広がっていた。
黒田官兵衛パパの後妻の実家。
  
天正6年、上月城から撤退したゴージャス織田軍は神吉城へ。
周辺に土塁を築き、櫓を組み、多数の大鉄砲を配し、堀を埋め、遮二無二落とそうとしたけど、背水の陣を敷いた神吉勢の獅子奮迅の戦いは凄まじく。
6/15、織田軍は総攻撃を開始。
滝川一益丹羽長秀が東の丸に突入。
翌日には本丸にも攻め込み、神吉頼定を討ち取りって、天守も炎上し過半数が焼死した。
本堂裏の墓地に城主のお墓がある。
土塁と空堀が残ってるらしいけど、どこかわからず。
 
☆神吉城・西の丸(真宗寺、Pあり)
荒木村重が攻め、立て籠もってた神吉藤太夫は降伏。
  
援軍は梶原冬庵ら数名のみ。
井戸を掘ろうとしたところ、堀跡から討死した彼の頭蓋骨・鎧の一部・鉄玉が出てきたそう。
墓地に五輪塔がある。
.
★中津構居(若一王子権現神社、路駐) MAP
加古川河川敷緑地の第2駐車場から10分ほどテクテク。
緑地には菜の花畑があると調べてたのに、ない。
 
水管橋のトコから集落におりる。
この辺に路駐できたやん…と思うとガッツリ疲れた。

織田軍に囲まれた神吉城へ援軍に行って討ち死にした梶原冬庵宅。