庭瀬城(岡山・岡山市)

吉備公民館に車をとめて、昔ながらのお店・川野屋商店さん&薬屋さん、信城寺に移動された常夜灯など道草しながら歩く。
  
  
 
庭瀬城
住宅地の中に唐突に庭瀬城大手門と。

少し先に城跡公園がある。
 
水の都ちっく。
 
1599年(慶長4)、家臣内紛で宇喜多家から離れた戸川達安
関ヶ原合戦に東軍で戦い、3万石ご褒美をいただいた。
撫川城を取り込む形で庭瀬城を築く。
. 
撫川城
近くだけど、ジグザグ迷路みたいな住宅地を歩いた先に撫川城。
入口の門は撫川知行所総門を明治になって移築してきたとか。
 
境目七城っていうから山城かと思ってたけど、平城だった。
備中高松城の戦いでは、城主の井上有景が800人の兵と篭城。
孤立した場所にあったため、吉川元春小早川隆景に早々に撤退するように下命されたけど、なんだかいけそうな気がする〜と従わず。
低湿地の中にあり城に通じる1本の細い道だけが攻撃路だったんで、最後まで篭城して持ちこたえた。