鳥取城(鳥取県)

鳥取城(P鳥取県庁)
休日は県庁の駐車場を無料解放してるみたい。
三の丸から二の丸へと意外に緩やかな階段を昇っていく。
満開の桜の優しさに、椿の挿し色が素敵。
静かにお姫様気分で歩きたいとこだけど、花見客と選挙カーで大賑わい。
山頂の上の丸(本丸)へ行くのに、ロープを使ってよじ登るコースもあるよう。
  
1542年(天文11)頃、山名惣領家と対するのに尼子晴久と手を結んだ山名誠通。
1545年(天文14)には出城として鳥取城&新山城を築いて備えた。
1548年(天文17)、隙を窺ってた本城・布施天神山城を攻め落とされ、誠通は討死。
後継がBabyちゃんしかなかったため、但馬山名氏から豊定が因幡支配に送り込まれた。
 
築城当初は交替で城番してたけど、武田高信が任されるように。
1558年(永禄1)、毛利氏と結んだりして、因幡一帯に勢力を拡げだす。
1563年(永禄6)4/3、因幡守護・山名豊数は攻め入ったけど敗れ。(湯所合戦)
1564年(永禄7)9/1、山名総領家・祐豊が攻め入るも、決定打を与えられず引き分け。
1569年(永禄12)8月、毛利氏は織田信長にお願いして、但馬山名氏をボコボコにしてもらうアシストをする。
1571年(元亀2)、但馬国芦屋城・塩冶高清を攻めたけど大敗。
1572年(元亀3)、山名豊国を助けた山中鹿之介との戦いでも大敗し、鵯尾城へ退いた。
  
播磨を平定した秀吉は、因幡へ。
1580年(天正8)、山名豊国は勧降工作に乗って鳥取城を出たけど、家臣は従わず。
1581年(天正9)、毛利家から吉川経家を派遣してもらって籠城した。
秀吉は20ヶ月かかった三木城攻めの経験を生かして、事前に米を買い占め、百姓たちを襲って城に逃げ込ませて食いぶちを増やしたり、効率よく鳥取の渇え殺しを行った。
 
仁風閣(150円)
100名城スタンプはコチラでGET。
  
昼ドラ気分で優雅に部屋をうろつき、白いサンルームで寛ぐ。
  
 
洋風の窓の向こうに広がる日本庭園は、若くして未亡人になった母を慰めるために造られたらしい。
 
お茶室の側に木蓮や八重の椿が綺麗だし。
秋には紅葉をめでながら散策してたんだろうなぁ。
  
.
★ダウラ MAP
長田神社へ鳥居をくぐり、まっすぐ歩いて右手にある紅茶専門店で、公爵令嬢気分もそのままにティータイム。

キャンディー&オレンジのシフォンケーキをいただいた。
スリランカの水色とメニューに書かれてあったんで、単純にブルーとは珍しいと思ってたら。
紅茶の色という意味で、オレンジ色を帯びたこっくりとした赤だった。
誰かにうんちくを披露してやろ。
 
http://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/16536be39276071a37c7c9f2aff13520 因幡山名氏
http://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/35c1a436e543f327a822dbb7c8943cbf 鳥取城渇え殺し