宮津城(京都府)

宮津城 MAP
織田信長に命ぜられ丹後を平定した細川藤孝が新築。
関ヶ原の合戦直前、石田三成に人質にされそうになった嫁・ガラシャが大坂で自害。
子・忠興が徳川家康に従って留守中のココを自焼し、隠居してた田辺城に籠城した。
京極高知が転勤してきて、遺構を拡張する形で再建し居城とした。

大手門は宮津市役所前の大手橋で、大手川は外堀だった。
川沿いに城郭風の土塀が作られている。
宮津小学校に、太鼓門が移築現存してる。
  
.
★米田屋敷(一色稲荷神社)
本能寺の変織田信長明智光秀という抑えを失った丹後の情勢は不安定に。
1582年(天正10)9/8、不穏な動きを見せる一色義有を宮津城に招いた細川忠興は、重臣屋敷で斬殺した。
 

. 
★大村邸(宮津市役所、Pあり)
市役所に隣接した広場のまんなかに、ガラシャ像。
藩医・小谷仙庵の館があった。
明治20年頃に峰山に引っ越し、旧藩士・大村政智が入居。
 
.
カトリック宮津教会(Pあり)
1896年に建築された時と同じく畳敷きらしいけど、鍵が閉まってて中は見れなかった。
 
後ろ姿も素敵。