日幡城(岡山・倉敷市)

日幡城(P可)
備中境目7城の1つ。
助っ人に入ってた上原元祐が宇喜多氏によって羽柴方に寝返り、城主・日幡景親にも一緒に寝返ろうやと誘った。
けど、毛利元就の娘婿が何言うてまんのんと怒られ、暗殺されそうやったんで討ち取り、秀吉軍を城内に引き入れた。
身内の内通にご立腹した小早川隆景が奪回に来たんで、秀吉は戦わず退却。
  
.
北から赤井西古墳群、大池上古墳群、真宮古墳群、東谷古墳群がある。
ダイエットがてら歩いて探検へ向かう。
雑に見て、1周2時間。
 
.
★東谷古墳群(岩倉神社、P可) MAP
加工して配したような巨石が神社を取り巻いてる。
  
  

.
★真宮古墳群

中心に建つ真宮神社は、環状列石の中に造られてて。
  
その周囲に巨石が配されてる。
もしかしてコレが石垣の始まりかな?とか思ったり。
めちゃ不思議な光景。
  

  
★大池上古墳群
東屋を境に名称チェンジ。
 
9、10号墳。
  
神社がないから撤去されたのか、石の量が減った。
 

★赤井西古墳群
いったん舗装道に出てオヤ?と思うけど、右へ下りてく道がある。
 
中核である王墓山古墳は、古墳後期(6世紀後半)築造の横穴式石室古墳。
出土した副葬品は東京国立博物館に収蔵され、価値がないのか家形石棺は復元された墳丘麓に残されてる。
 
階段を下りるとグラウンドに出た。

 
★日畑廃寺 MAP
6世紀後半に築造された3号墳がある、白鳳時代(7世紀後半)に創建された寺院跡。
  
一部みられる花崗岩製の大型礎石群って、コレかい?

 
★法伝山古墳 MAP
登ってみたけど、木が生い茂ってた。

 
★楯築弥生墳丘墓(Pあり) MAP

楯築神社を中心とする弥生後期(2世紀後半〜3世紀前半)の双方中円墳。
木棺を取り囲むように5コの巨石が立てられ、斜面にも2列に列石がめぐらされてる。
  
 
★向山古墳群
9、14、15号墳。
  
 

 
http://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/24aa95e2873f6f1ee6f127e98e14928b 備中高松城の戦い