有岡城(兵庫・伊丹市)

有岡城(←Pイオンモール伊丹、無料/1時間〜)
鎌倉末期から300年にわたり伊丹氏の居城。
1574年(天正2)、織田信長の命で茨木城・荒木村重池田城伊丹城を攻め滅ぼす。
摂津守護として伊丹城へ入った村重は、有岡城と改名して城の大改修を行った。
城下町全体を取り囲む総構の城で、駅前の公園が本丸跡。
石垣は現存してる戦国時代のものとして最古らしい。
  
 
 
★墨染寺
織田信長に叛き籠城した村重を説得しに黒田官兵衛が来たのを捕えて幽閉。
信長は池田・塚口・食満・加茂・倉橋・原田・刀根山に軍勢を配して有岡城を包囲し、長期戦にはいった。
西側の防衛拠点・上臈塚砦(面影なし)では、中西新八郎が織田軍を大に防いでたけど。
村重は一人で息子んちの尼崎城へ夜逃げしたし、滝川一益の誘いに乗り寝返る。
砦は陥落し、落城へと繋がった。
そのすぐ側にある墨染寺。
  
尼崎城と花隈城もよこせって降伏条件を伝えに行ったけど、村重に門前払いされ、城代・荒木久左衛門たちは人質を見捨てて逃げた。
これによって処刑された婦女子を悼む塚を拝見。
荒木村重の墓と伝えられてきた九層の石塔もありーの。
 

 
★みやのまえ文化の郷 MAP
美術館やら柿衛文庫やら色々あるうち、無料の2軒を拝見。
旧岡田家酒蔵から、お邪魔しまんにやわ〜。
酒作りの遺構が残ってて、ガイドさんが親切に説明してくれ、MAPもいただいた。
  
  
旧石橋家住宅は雑貨屋を営んでた店舗部分だけを移築。
当時もこんなだったんかなぁってカンジで、クラフトショップがあって。
2Fの展示コーナーに、昔のチラシがあった。