大野城(京都府)

大野城(大野神社) MAP
1589年(天正17)、淀君の乳母・大蔵卿局の子・大野治長が、秀吉から和泉佐野&丹後大野に1万石を与えられ大名となる。
丘を2段に削平して曲輪を配した。

明治時代に公園化されたり、神社が移転してきたり。
  
.
★旧口大野村役場 MAP
昭和4年の建築。
役場の役目を終えた後は、公民館、銀行、商工会館などに使われた。

付近に昔の口大野郵便局や口大野小学校体育館などの建物が残るほか、日本を代表するシュールレアリズム画家である小牧源太郎画伯の生家が残ってると。
どこやねん!
帰って検索したら、隣りの学校跡に見える建物は公民館らしく、左に旧体育館が現存してたみたい。
旧役場の2軒南隣に生家があったと書かれてあるのを発見したけど、写真は出てこず。
旧郵便局は取り壊されてた。